賃貸でお風呂の追い焚き機能を求めるか
家族がいてお風呂にはいる場合、全員一緒には入れません。そんなに広いお風呂はありません。大人一人と子ども一人がやっと入れるくらいだと思います。何人もが時間をずらしてお風呂に入るとき、どうしてもお湯の温度が変化してしまいます。そのときには追い焚きをするか、お湯を追加するかがあります。経済的なのは追い焚きと言われます。
賃貸物件の比較おいて、賃料や間取り、立地などはあまり変わらないのですが唯一違うところがありました。それはお風呂が追い焚きありか無しかです。無しのほうが若干賃料が安いくらいでした。もともと追い焚きのある家で住んでいた人にとっては、追い焚きがないといけないと思っていたのですが必ず必要なものかどうかです。
家族がいる場合はあったほうがいいのでしょうが、一人暮らしや人数が少ないのであればあまり関係のない機能になります。その分設備は高くなるので賃料に影響することがあります。安く住むことも考えて追い焚きのないところを選ぶこともあります。